ウストゥーラ Edit

raid_tm_1216100.png

メインクエスト第10章クリアでバトルが解放される。

多彩なバフ・デバフで戦闘を長引かせられる一方で、即死級の攻撃も持つ、アノニモとサァナを合わせたような理不尽さ。
EASYでもなめてると普通に死ぬ。

レイド一覧 Edit

難易度名声ゴールドキャラ経験値レイドコイン備考
EASY1502,000150100
NORMAL2254,000225200
HARD3006,000300300
VERY HARD3758,000375400
HELL5259,000525500

ウストゥーラ Edit

属性難易度レベルHP備考
icon_attribute_2.pngEASY102,441,355○○○○○
NORMAL305,696,495
HARD508,951,635
VERY HARD7513,020,560
HELL10017,089,485
スキル名対象種別追加効果備考
アザーブ敵単物理通常攻撃扱い
アルナール敵全魔法通常時のみ
HP5%以下で使用
250万ダメージ
ハラム敵全弱体強化消去全て
アルマディナ敵全物理通常時のみ
状態異常毒、猛毒
強化ダメージカット小
ダメージカット中
ダメージカット大
アルモタヘル敵単物理通常時のみ
敵全物理
弱体敏捷ダウン中(10T)
ジャンナ敵全状態異常猛毒通常時のみ
強化敏捷アップ大(15T)
イブリース敵全物理通常時のみ
状態異常技封印
弱体強化消去3つ
回復状態異常消去
イクティラーフ敵単物理通常時のみ
ほぼ通常行動
強化回避アップ中(8T)
ギーラ敵単物理ドゥーム
状態異常技封印
アーティファ敵全魔法レイジスキル
大ダメージ
弱体命中ダウン大(12T)
状態異常火傷、毒
アトゥフ敵全物理レイジ中のみ
強化ドゥームゲージ+1
イフティマ敵全物理レイジ中のみ
強化ドゥームゲージ+2
インフィアール敵全物理レイジ中のみ
強化ドゥームゲージ+3
イフティヤージュ敵全物理レイジ中
ドゥーム
弱体回復ダウン大(30T)
状態異常猛毒

攻略情報 Edit

通常には多彩なバフ・デバフ・状態異常を使ってきて、
レイジ中には単調ながら強力な攻撃をしてくる、
性格の全く異なるパターンを持ったボス。

注意すべきは、基本的に2点のみで、

  • アーティファ:レイジ突入時の数万ダメージの全体攻撃
  • アルナール:非レイジ時、HP5%になると使ってくる250万固定ダメージの全体攻撃(約束された死)
    ustura_100000.jpg

なお、どちらも魔法なので必中攻撃である。
アーティファは魔攻ダウンとダメージカットを併用すれば全滅は避けられる・・・が全滅「は」避けられるというだけで、ぶっちゃけファイターやHPの高いウォーリアー・モンクくらいしか生き残れない。
なので、あえてレイジゲージ削りを行ってレイジ入りを阻止し、最後のアルナールは敏捷操作や行動阻害(封印・感電・麻痺)などを駆使してなんやかんや撃たせないというやり方が主流となっている。

このやり方で特に必要となるのは大きく分けて3つの役割。

  • レイジゲージ削り役:主にウォーリアー、リレンダや他属性のテンシュウエリザベート-Re-なども使用される。
  • 行動阻害役:特に確定封印持ちが重宝される。
  • 敏捷操作役:特に敏捷ダウン大・中は絶対に欲しいところ。

もちろんこの他に通常の防御や回復も行わないといけない。
キャラスキルだけでなく、確定弱体・状態異常の効果のある武器もフルに活用したい、
ゾモロドネガル(ラセレイト)とかファントマディストーション(ソウルエッジ)とか。

なお、ウストゥーラは回避アップ中を付与してきて、物理攻撃は半分くらい避けられてしまう。
これにイライラしてなんとか対策しようと思っても、すぐに再強化してくるので(敏捷ダウンと併用しない限りは)あまり意味は無いかもしれない。

ただ、クソゲー感あふるるウストゥーラにも弱点と言える部分はあって、
ウストゥーラは自己強化以外の方法で弱体を解除する手段を持っていない
とにかく弱らせてちょっとでも優位性を保とう。
ustura_debuf.jpg

ドロップ・報酬 Edit

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • いや、ひっどいなこれ。HELLニモが聖母か菩薩に見えるわ。
    主に序盤に来るこちら敏捷ダウン&敵敏捷アップでずっと俺のターンされてべしべし殴られるのはどうしたらいいんやろ? -- 2020-02-01 (土) 16:37:02
    • その状態になるなら行動阻害がまったく足りて無いからパーティ見直した方がいい -- 2020-02-01 (土) 18:02:11
    • 最初に敏捷ダウン中あたり入れて(手動ならソモロドネガルとか使うと楽)それが効いてる間に、弱体とか異常とか入れまくる。
      可能なら、そこで敏捷ダウン大まで入れればかなり楽になる。 -- 2020-02-02 (日) 01:14:27
    • 銃のヴァルハイトスティンガーで命中ダウン大を入れれば一発で解決よ。
      持ってなかったら命中ダウン大持ってるキャラ引こうな。 -- 2020-02-02 (日) 07:00:59
      • 相手に何もさせないのが正しいんやな
        テスタ・ティンクAnimaでブーストかけてヴァルハイトスティンガー持ちヴィオで命中落としながら封印かけてリレンダでレイド入りさせないようにしたら時間かかるが安定するわ -- 2020-02-03 (月) 03:16:44
      • レイドじゃなくてレイジだった -- 2020-02-03 (月) 03:22:01
  • 作成乙オラァ!助かります。光属性に拘らないのもありかぁ。 -- 2020-02-01 (土) 18:23:01
  • 命中ダウンで耐える戦法を取ってる人ってどうやって最後の全滅攻撃を防いでるの? -- 2020-02-03 (月) 12:58:21
    • 一緒に敏捷ダウンや封印入れて常にターン回さない・回しても何もできないようにしてる
      どうしても危険な時に回るんならリレンダのリンク奥義直前で使ってあとは祈る -- 2020-02-03 (月) 14:06:00
      • ああ手動で何とかしてる感じなのかな
        オート戦闘時に封印サイクルが完璧じゃない場合の対処法の参考になると思ったけどやっぱ難しそうだね -- 2020-02-03 (月) 14:17:43
      • そもそも、あれは撃たれたら必中やで -- 2020-02-03 (月) 15:43:01
      • 知ってる知ってる
        フルオートでソロ討伐やってるとき何度も喰らった
        今は封印の数を増やして完全にロックしてるんだけど限定キャラばっかで無課金や微課金に勧められんのよ
        だから低レアキャラでなんとかならんか模索中 -- 2020-02-03 (月) 17:28:52
      • 封印の枚数増やすなら、ファントマディストーションかカッカラなんだが、感電とか麻痺も有効。

        カッカラ持たせたパンツさんが一番低コストなアンチユニットになりえるとは思うが、
        たぶんアルマディナで初っ端に死ぬ。
        HP盛りのタイザンセンでも持たせた方がマシか。 -- 2020-02-03 (月) 17:41:54
  • 手持ちのキャラと武器こねくり回して、何とかオート戦闘用の編成をひねり出した。
    勝率は上々だが、救援呼ぶと壊滅する;;
    レイジゲージの削りが追いつかないのと、封印のタイミングが不安定になるのが原因だが、ソロの方が安定するレイドボスってどうしろと。
    かといって「ソロでも難しくしましたぞ、ホッホッホ」も困るが。 -- 2020-02-08 (土) 15:54:56
    • 難易度低いほどそうなる。設計ミスだわ。
      HELL普通にソロで行けるPTでもHARD以下は手動でやるのが無難なくらい。 -- 2020-02-08 (土) 16:08:05
    • 何度か救援に入って、レイジ突入しても「アーティファ」が来ないときがあると気づいた。
      ウストゥーラの残りHPが発動条件になっているんじゃなかろうか。
      残りHP三分の一くらいで救援多数、レイジ突入でやらかした〜、と思ったが、そのまま戦闘続行で倒しきれた。
      ある程度HP削ってから救援呼べば、事故も起こらず戦闘時間の短縮にもなるかも。 -- 2020-02-09 (日) 11:45:24
      • 実に興味深いので試してみるけど、もし釣りだったら、大変めずらしい角が絶対に落ちなくなる呪いをかけるからな。 -- 2020-02-09 (日) 15:21:40
      • 3回ほど試したけど全部撃ってきたので、他の人がレイジさせたのを勘違いしたんだと思うよ。 -- 2020-02-09 (日) 16:09:31
      • 慈悲を与えて「エルムドアから源氏装備を盗める確率」になる呪いにしようぜ -- 2020-02-10 (月) 02:47:38
      • 申し訳ない、「アーティファ来ない」のガセを流してしまったようだ。
        多分、他の人がレイジさせたを勘違い、が正しい。 -- 2020-02-10 (月) 20:57:24
    • レイジゲージ上げるスキルがある武器使ったらレイド救援荒れそう
      こういう悪意のある人が居ないのが幸いか -- 2020-02-09 (日) 13:37:28
      • たまにいるぞ
        いきなりブレイクする時があるけど
        その時は誰かがレイジを喰らってる -- 2020-02-09 (日) 16:05:11
      • アノニモの頃から変なとこからレイジゲージ上げたり下げたりする奴いるからな。オートで回してるだけなのかもしれんが -- 2020-02-10 (月) 02:49:40
      • アノニモの場合は微課金勢にとってはカルミチャが使いやすいので採用されがちって罠もあるからある程度はしゃーない -- 2020-02-11 (火) 16:52:57
  • 3位以内に入れなくてもキャラドロップするのを確認(HELL) -- 2020-02-11 (火) 16:51:05
  • めんどくささの割に皆結構回ってる感じがするがキャラ目当てなのかな?武器は☆5でも異常確率高くないとか正直微妙な感じがするが
    あと、ゲーム内攻略情報の武器コピペして直してないな… -- 2020-02-13 (木) 16:27:50
    • スキルの異常率だけ見ると微妙な武器だけど、陣が優秀で短剣は加速?で片手剣が☆5のみ武攻?
      スキル自体もCTが低めなので扱いやすい
      ただし短杖、テメーはダメだ
      どちらかと言うと玄人向けの武器だから武器が揃わないうちはサァナとかティンクの方が良い -- 2020-02-13 (木) 16:50:23
    • これ武器自体はゴミだよね、陣埋めするにしても・・・これ埋められる人ならイベント武器の陣埋め作るんじゃないの?って思う -- 2020-02-13 (木) 17:43:49
  • もう無理 -- 2020-02-19 (水) 10:24:01
  • 瀕死状態の時にボスの敏捷ダウン大が解除されて即死攻撃が5回分先制待機状態になったんだけど
    蘇生ベル5個使う?諦める? -- 2020-03-02 (月) 01:30:50
    • それが嫌だから確実に常時維持できる敏捷ダウン中でやってる、少数派だろうけど -- 2020-03-02 (月) 08:05:40
    • 第三の選択肢、以外!それは救援を呼ぶ。 -- 2020-03-02 (月) 12:23:10
  • そこそこ安定して戦えるようにはなった。 読み込み遅延からの変なタイミングで中断させられさえしなければ。 -- 2020-03-08 (日) 15:35:40
  • 最近のイベキャラわかりやすいくらいにウストゥーラ特効キャラばかりだな -- 2020-03-10 (火) 21:47:53
  • ひっさしぶりに叩いてみたが、ひたすら面倒で長い。誰得なんだ。運営か。 -- 2020-07-06 (月) 01:00:43
  • そも倒し難さの割にドロップがマズ味過ぎてな…。HPほぼ満タンのHELL救援も討伐して回ってたがそろそろ飽きてきてる今日この頃 -- 2020-07-13 (月) 03:02:16
  • 時々とんでもないタイミングでアルナールが飛んでくる・・・HP50%以上で応援入って即、とか -- 2022-06-01 (水) 18:16:38
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-02-03 (月) 15:59:34